
入会金・月謝について |
○幼年から一般部(男女):10,000円
・兄弟・家族で入会の場合、二人以降は入会金免除です。
・紹介の場合、入会金半額です。
○月謝について
幼年・小学生 | 7,560円 |
中・高校生 | 8,640円 |
女性 | 8,720円 |
一般 | 9,720円 |
シニア (60歳以上) |
7,560円 |
入会日 | 幼・少年 | 中・高校生 | 女性 | 一般 | シニア (60歳以上) |
|
1日〜10日 | 7,560円 | 8,640円 | 8,640円 | 9,720円 | 7,560円 | |
11日〜20日 | 3,780円 | 4,320円 | 4,320円 | 4,860円 | 3,780円 | |
21日〜 | 翌月から |
★ 家族会員割引制度 |
兄弟割引 | 2人 | 1,000円割引 |
3人 | 3,000円割引 | |
親子割引 | 2,000円割引 |
家族会員3名以上何名でも、月謝は21,000円です。 休会中や退会の場合は割引きが適用されません。 |
★ 道衣・サポーター代について |
|
○ 道衣 | |
* 幼年・小学生(0〜3号の場合) | 9,720円 |
* 中学生以上(4〜7号の場合) | 10,800円 |
○ サポーター | ||
* 幼年・小学生 | ||
スネサポーター | 2,200円 | |
拳サポーター | 1,700円 | |
金的サポーター | 1,700円 | (男子のみ) |
ヘッドガード | 8,500円 | (入会後に購入してください) |
ヒザサポーター | 2,000円 | 任意着用 |
* 中学生以上 | ||
スネサポーター | 2,900円 | |
ヒザサポーター | 2,700円 | |
グローバルグローブ | 3,240円 | (男性) |
拳サポーター | 1,700円 | (女性) |
金的サポーター | 1,700円 | (男子のみ) |
極真会フィンガーグローブ(M・L) | 4,500円 | |
チェストガード(女子のみ) | 4,500円 |
★ 入会時に必要なもの |
@ 入門誓約書(内容をご理解・ご了承のうえ、署名・捺印してご提出下さい) A 顔写真 2枚(3×4cm 1枚は入門誓約書に貼付) B 月謝口座振替申込書(道場で記入する場合は、預金通帳と銀行届出印を持参して下さい) C 入会金 10,000円 D 入門月と翌月の月謝 E 道衣・サポーター代 F スポーツ保険代(4月1日〜翌年3月31日までになります) 幼年〜中学生 1,100円 高校生以上 2,100円 |
★ 休会制度・退会について |
○ 休会制度について
1ヶ月以上、1度も稽古に参加できない場合、休会届を提出していただくと月の会費が2,160円となります。 (受験休会の場合 1,050円) ○ 休会・退会手続きについて * 休会・退会する場合は銀行の手続きがありますので、希望する月の前月20日までに道場所定の届出用紙に記入・捺印して指導員まで提出して下さい。退会の際は会員証も同時に返却して下さい。 * 20日過ぎての提出は翌月扱いになります。 * 電話や口頭での申込みは受け付けておりません。 * 届出のない場合は認められませんので、例え一度も稽古に参加されなくても月謝を納入する事になりますので、必ず届出を出して下さい。 * 月謝を滞納している場合は、退会は認められません。月謝をお支払いしてからの退会となります。 |
★ 下記要項は必ず熟知してください |
○ 練習、組手等には細心の注意を払い指導に当たっておりますが、万一事故や怪我等が発生した場合、スポーツ保険の範囲外はいっさい責任を負いかねますので宜しくお願い致します。 ○空手衣・その他の最低限の必要な防具は必ず購入して下さい。 ○道場の主催する行事・イベントにはなるべく参加して下さい。 ○許可なくして他道場への練習・遠征試合は固く禁止致します。 ○稽古する上で注意してほしい過去の病歴、怪我や特別な事情がある場合は必ず指導員に申し出て下さい。 ○大会その他の行事等で稽古がお休みになる場合があります。年末年始・夏休みはその都度日程を発表します。 |
この他にもご質問がある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。 |